2009年04月10日

ユニバーサルアクション^^

face15福銀がユニバーサルアクションというのを、推進されいます。

福岡銀行 (谷 正明 頭取) が、今後の福銀の方向性について

TVで話しておられました。

そういえば、福銀(二日市店)の堺さんが、茶の子の

「ブラックボード」を見て、お客様に印刷した活字のポスターではなく


ユニバーサルアクション^^


こんな、表示の仕方や案内板は親しみやすいのではと

「写真を撮らせて下さい!」と言って来られた事がありました。

icon137 CAFEでは当たり前だけど、銀行では当たり前ではない・・・・

どこかの誰かがお客様の視点に立ってやり始めると、社会に受け止められ

だんだんそれが当たり前になる事って多いですよネ

銀行も変わろうとしているんですネ・・・・・少し見直した face15





つたない、サラリーマン生活を送っていたころの経験から言うと

どの会社でも、やる前に社内で会議するとき「どうしたらやれるか!」よりも、

あ~だから「やれない!」 こ~だから「無理!」 そ~だから「できない!」

結論、「やりたいけど、やれない」と各部署が責任のがれの会議する。

しかし、トップが是非やりたいと頑張るから

「仕方なしにやる or やりたいけど今回は見送ると」いう結論に至るまで、

1ヶ月なんてざら・・・face12

倒産しない余裕のある一部の公職なんざ~

「あじゃ~ないこ~じゃない」と1年ぐらいかける

すぐに結論を出そうとするのは、自分自身にかかる利害関係のある事だけ・・・

次回は、有意義なおはなしですよ、お楽しみにface15

では、 「ちゃ~の~icon187icon188 (;一_一) icon134


同じカテゴリー(よかろ~もん)の記事画像
流行?
今、流行ってるの
二極化マーケット
なんちゃって!
今ハマってる物
勝手に、梅雨開け宣言!
同じカテゴリー(よかろ~もん)の記事
 流行? (2010-03-14 15:17)
 今、流行ってるの (2009-11-01 01:39)
 二極化マーケット (2009-10-12 15:04)
 なんちゃって! (2009-09-25 17:53)
 今ハマってる物 (2009-08-06 18:43)
 勝手に、梅雨開け宣言! (2009-08-04 16:50)

Posted by 町家カフェ 一軒露地 茶の子 at 16:50│Comments(4)よかろ~もん
この記事へのコメント
結論出すの 早いですっ!
・・・というか 早すぎで失敗の数 多々あり(汗っ)

そこが いいとよぉ~! とも言う 友達
何がいいのか わかりませんが・・・

とにかく 結論出すの早いですっ! 得意技かも?

成功した試しがないほど でも 失敗の数だけ 成功への確率
高くなるとか ありえない? ぎゃぁ~!

次回の 有意義なお話し かなり興味津々っ♪

先日の珈琲ぜんざい ブログUP さきほどしましたよ。
Posted by scene at 2009年04月11日 00:26
手書きのボードっていいですね^^
親しみやすい感じがあるので
銀行など堅い場所にあるといいですね^^
次回も楽しみにしています。
Posted by 福岡笑顔整体 健康の知恵袋:副院長^^ at 2009年04月11日 01:35
こんにちは!!

どの会社でも、やる前に社内で会議するとき「どうしたらやれるか!」よりも、
あ~だから「やれない!」 こ~だから「無理!」 そ~だから「できない!」
結論、「やりたいけど、やれない」と各部署が責任のがれの会議する。

どの会社も同じような感じなのですね・・・
ときどきホントに仕事が嫌になっちゃうときもありますが。。。

でも、そんな時は茶の子へGO!!!です!!!

たて看板!!!
お店に行った時は毎回楽しく見てますよ~~☆
Posted by えっしー at 2009年04月11日 12:44
scene さん
成功するか失敗するか
早くやれば、速く分かります
それと、年取るとせっかちになります。
ドアを開けて入った瞬間に、ホット下さい!!
メニュー見てくれ~、ホットもいろいろある。。。。。。(@_@;)
次に珈琲、珈琲もいろいろある・・・・・(;一_一)

副院長^^ さん
先だってからありがとうございます^^
最近エッチコメント多いです皆さんもそうですか~
迷惑メールにいたっては、毎日60~70件来ます

えっしー さん
どこもというわけではないかもしれないけど
多いのは事実ですよね (>_<;)
Posted by 町家カフェ 一軒露地 茶の子 at 2009年04月11日 23:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。