2010年01月28日
試作品ができました~★
ハンバーガーのバーンズ焼きました・・・・
さらに試作品作りました 


=アメリカの伝統的音楽=
★Roger Jones ★
◆町家Cafe 茶の子 PRESENTS ◆
=投げ銭 LIVE !!=
(日時) 2月16日(火)19:00~
(チャージ金額) ¥1.000 (軽食&ドリンク付き)
(場所) 町家Cafe 茶の子 ☎ 「922-6855」
ハンバーガー & ラムレーズン・くるみの全粒粉パン

チャーミングでステキなアメリカ人のおじさん♪
「ロジャーさん」によるギターでの弾き語りライブ
「ブルース・カントリーウエスタン・ロック・ボッサ等」の
名曲をオリジナリティーあふれる演奏で、
楽しく盛り上げてくれます。
★ロジャーさんのプロフィール ★
21年前に来日し福岡在住。
仕事(内緒)のかたわら福岡市を中心にカフェやバーなどで
アメリカ音楽のライブ活動している
皆から愛されている「ロジャーさん♪」です。
LIVE当日は、プチアメリカンを
満喫しましょう~♪
「投げ銭LIVE当日」だけの
★アメリカン フェスタ MENU★でお出迎え致します
チャージ料金(軽食&ドリンク)以外にも
◆アメリカ的軽食・オードブル等
OLL ¥500
◆スペシャルドリンク・カクテル・ビール
カルフォルニアワイン・シアトル系珈琲等
OLL ¥500
※ロジャーさんに投げ銭分は残しておいて下さいね。
「投げ銭」はロジャーさんの今後の音楽活動資金に
なります。
筑紫野市湯町2-4-11 (御前湯左隣)
町家Cafe 茶の子 ☎922-6855
Sceneさんのプチフラワーレッスン
お稽古ごと?

かわいいですね~あッ!~もちろんお花じゃなくてご本人達ですよ~(笑)
そんじゃ~「ちゃ~の~★」・・・・・!(^ε^)!





=アメリカの伝統的音楽=
★Roger Jones ★
◆町家Cafe 茶の子 PRESENTS ◆
=投げ銭 LIVE !!=
(日時) 2月16日(火)19:00~
(チャージ金額) ¥1.000 (軽食&ドリンク付き)
(場所) 町家Cafe 茶の子 ☎ 「922-6855」
ハンバーガー & ラムレーズン・くるみの全粒粉パン


チャーミングでステキなアメリカ人のおじさん♪
「ロジャーさん」によるギターでの弾き語りライブ
「ブルース・カントリーウエスタン・ロック・ボッサ等」の
名曲をオリジナリティーあふれる演奏で、
楽しく盛り上げてくれます。
★ロジャーさんのプロフィール ★
21年前に来日し福岡在住。
仕事(内緒)のかたわら福岡市を中心にカフェやバーなどで
アメリカ音楽のライブ活動している
皆から愛されている「ロジャーさん♪」です。
LIVE当日は、プチアメリカンを
満喫しましょう~♪
「投げ銭LIVE当日」だけの
★アメリカン フェスタ MENU★でお出迎え致します
チャージ料金(軽食&ドリンク)以外にも
◆アメリカ的軽食・オードブル等
OLL ¥500
◆スペシャルドリンク・カクテル・ビール
カルフォルニアワイン・シアトル系珈琲等
OLL ¥500
※ロジャーさんに投げ銭分は残しておいて下さいね。
「投げ銭」はロジャーさんの今後の音楽活動資金に
なります。
筑紫野市湯町2-4-11 (御前湯左隣)
町家Cafe 茶の子 ☎922-6855
Sceneさんのプチフラワーレッスン
お稽古ごと?


かわいいですね~あッ!~もちろんお花じゃなくてご本人達ですよ~(笑)
そんじゃ~「ちゃ~の~★」・・・・・!(^ε^)!
Posted by 町家カフェ 一軒露地 茶の子 at 23:15│Comments(4)
│イベント紹介
この記事へのコメント
お久しぶりです~!
お元気でしたか?
色んなイベント盛りだくさんで楽しそうですね☆
夏になったらまた乱入しますので、覚悟しておいて下さい^^
お元気でしたか?
色んなイベント盛りだくさんで楽しそうですね☆
夏になったらまた乱入しますので、覚悟しておいて下さい^^
Posted by ミマ麻呂 at 2010年02月10日 16:51
ミマ麻呂 さん
乱入大歓迎で~す。
場外乱闘に備えて
体鍛えておきまっす・・・・・・
あっちょ~う!・・・・・!(^ε^)!
乱入大歓迎で~す。
場外乱闘に備えて
体鍛えておきまっす・・・・・・
あっちょ~う!・・・・・!(^ε^)!
Posted by 町家カフェ 一軒露地 茶の子 at 2010年02月12日 02:31
お食事つきプチフラワーアレンジレッスン お世話になってますっ♪
先程 Sceneのブログに「第3回おんせんアート展」の件 UPしました。
これからの展開 カテゴリー「地域活性化活動」で 表現していきたいと思います。
今回は「茶の子」での展示ありませんが 今後ともご支援のほど よろしくお願いいたします。
開催当日 「二日市温泉街」の周辺情報を発信したいと考えております。
是非「茶の子」カウンターにも♪
ぎりぎりになるかと思いますが・・・(汗)
よろしくお願いいたしますっ!
先程 Sceneのブログに「第3回おんせんアート展」の件 UPしました。
これからの展開 カテゴリー「地域活性化活動」で 表現していきたいと思います。
今回は「茶の子」での展示ありませんが 今後ともご支援のほど よろしくお願いいたします。
開催当日 「二日市温泉街」の周辺情報を発信したいと考えております。
是非「茶の子」カウンターにも♪
ぎりぎりになるかと思いますが・・・(汗)
よろしくお願いいたしますっ!
Posted by scene at 2010年02月27日 13:29
こんなブログ初めてです。ひさびさに感動しましたよ。
Posted by 女子高生 画像 at 2011年09月26日 17:30